
お子さん連れもスムーズに誰もが通いやすい・過ごしやすい院内
わだ歯科クリニックは、お子さんからお子さん連れ、シニアの方まで、幅広い世代の方が通いやすい歯科医院をめざしております。
ベビーカーや車いす、手押し車で診療室までお入りいただけるようにバリアフリー設計となっております。
待合室の一角には、小さなお子さんのためにキッズスペースも設けています。診療をお待ちいただく患者さん、付き添いの方もゆっくりとお待ちいただけるように、テレビや雑誌、そしておもちゃ、絵本などをご用意しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | / | / | ||||||
15:00~20:00 | / | / | / |
休診日:木曜午後・日曜・祝日
夜20時まで診療しています
当日予約は混み合うため、お電話にてお願いいたします。
12月30日(金)~1月4日(水)まで休診とさせていただきます。
8月13日(土)、8月15日(月)を休診とさせていただきます。
今年はオリンピックイヤーのため祝日が変更されました。
7月の祝日は22日、23日となり19日は診療をおこなっておりますのでご来院お待ちしております。
8月13日(金)~15日(日)まで休診とさせていただきます。
休診日は4月29(水)、4月30日(木)午後、5月3日(日)から5月6日(水)に変更はありません。
診療について4月30日(木)午前中の診療は急性症状の患者様(痛い、腫れた、噛めないなど)のみの診療とさせて頂きます。
和歌山の皆さん、こんにちは。13号線沿いのエバグリーン宮前店の向かいにある【わだ歯科クリニック】院長の和田 隆史です。
2016年に、ここ和歌山市中島で開院以来、おかげさまで数多くの患者さんにご来院いただいています。
当院ではコミュニケーションを大切に、治療計画や患者さんの質問や疑問には十分に時間をとり、丁寧にお答えしております。皆さんが生涯自分の歯を使い続けていけるように特に歯周病治療と予防を重視しております。
和歌山市エリアの「お口のかかりつけ医」として、お困りの際にはどんなことでもご相談ください。
2009年 3月 | 奥羽大学歯学部保存修復科にて学位取得 |
---|---|
2009年 4月 | 奥羽大学大学病院 勤務 |
2012年 5月 | プレミア歯科佐沼 勤務 |
2015年 3月 | 金尾歯科 勤務 |
2016年12月 | わだ歯科クリニック 開院 |
現在に至る |
わだ歯科クリニックは、お子さんからお子さん連れ、シニアの方まで、幅広い世代の方が通いやすい歯科医院をめざしております。
ベビーカーや車いす、手押し車で診療室までお入りいただけるようにバリアフリー設計となっております。
待合室の一角には、小さなお子さんのためにキッズスペースも設けています。診療をお待ちいただく患者さん、付き添いの方もゆっくりとお待ちいただけるように、テレビや雑誌、そしておもちゃ、絵本などをご用意しています。
当院では、わかりやすい説明を重視しています。
まずはいくつかの治療方法をご提案し、患者さんに選んでいただいてから治療計画を立てていきます。症状や治療方法の説明の際には、テレビ画面に大きく映し出されたレントゲン写真や口腔内の写真を見ていただき、治療前後の変化も目で見てわかるようにお伝えしています。
どんな質問にもお答えしますので、わからないことや気になることは遠慮なくお尋ねください。
歯周病は初期段階では自覚症状がなく、放置しておくと歯を失う危険性がある、恐ろしい病気です。
当院は歯周病に力を入れており、再生治療や重度の歯周病の治療にも対応しています。
歯周病になると定期的な通院が必要になりますが、途中であきらめずに、当院と二人三脚で大切な歯をしっかり守っていきましょう。
悪くなった歯を治すだけでは、いつか歯を失ってしまいます。
定期的な検診によりむし歯・歯周病にならない口腔環境にしていきましょう。
当院では衛生管理の徹底を心がけています。滅菌器を活用し、患者さんお一人おひとりに滅菌済みの器具をご用意しています。歯を削るタービンは複雑な構造ですが、しっかりと滅菌して、院内感染の予防に取り組んでいます。
また、治療中に飛び散る唾液や歯の削りかすなどは口腔外バキュームで吸い取り、飛沫感染も防いでいます。さらに、目には見えない空気にまでこだわり、衛生管理を徹底してまいります。
緊張感を少しでも和らげていただくために、吹き抜けで広々とした清潔感のある待合室です。
お子さんやお子さん連れの方も通いやすいよう、キッズスペースを設置しています。
診療室は半個室の造りになっておりますので、まわりの患者さんを気にすることなく治療を受けていただけます。
ほかの患者さんの視線が気になる方やご事情のある方に簡単な手術を行うために、ご用意しています。
他の患者さんを気にしなくて済むように、カウンセリングルームを完備しております。気になることがあれば、何でもお話しください。
問診票を書く際に、ゆっくり座って記入ができるようになっています。わかりにくいところ、言いたいことなどがあればスタッフにお尋ねください。
院内を移動するためのスリッパにも衛生管理を徹底しています。スリッパ入れには殺菌灯を用いており、気持ちよく使っていただけるようにしています。
明るく清潔なパウダールームです。診察前の歯磨きや診療後のお化粧直しなど、気軽にご利用ください。通勤通学途中でもご利用ください。
当院では安心してご来院いただくために、下記の新型コロナウイルス感染防止対策を行っております。
・使用した器具は、高圧の蒸気でウイルスや細菌を死滅させることができる滅菌器で滅菌し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
・患者さん用エプロンや紙コップ。治療時にスタッフが使用するマスクやグローブ等、使い捨て可能なものは、すべて使い捨てにしています。
・飛び散った唾液や、歯や詰め物・かぶせ物などの補綴物を削った粉塵を瞬時に吸い込む
【口腔外バキューム】を使用し、院内感染のリスクを低減しています。
・加湿器による次亜塩素水を使用した空気中の消毒を行っています。
・密集・密接を避けるため、待合室では間隔をあけてお座りいただくようご案内しています。
・手指のアルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。
・体温を測定し、体調に問題がないことを確認した上で診療を行っております。
名称 | わだ歯科クリニック |
---|---|
院長 | 和田 隆史 |
住所 | 〒641-0006 和歌山県和歌山市中島576-1 |
電話番号 | 073-488-8039 |
URL | https://www.wadadc.net/ |
診療内容 | むし歯治療、歯周病治療、ブリッジ、入れ歯、インプラント、小児歯科、予防・クリーニング、歯科口腔外科、セラミック治療、ホワイトニング、マウスピース製作 |
概要 | JR紀勢本線「宮前駅」より徒歩8分の【わだ歯科クリニック】です。バリアフリー設計でキッズスペースも完備しており、お子さんやお子さん連れの方、シニアの方まで誰もが通いやすい歯科医院です。インフォームドコンセントを重視し、衛生管理の徹底も心がけています。歯周病治療・予防、小児歯科を始め、どんなことでもご相談ください。 |