歯周病治療|和歌山市宮前駅で歯科をお探しの方は【わだ歯科クリニック】まで

背景色:
文字サイズ:
〒641-0006
和歌山県和歌山市中島576-1
WEB予約
  • 電話
宮前駅・わだ歯科クリニック
  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯がぐらぐらする
  • 歯ぐきが長くなったように感じる
  • 口臭がきついと言われた
  • 朝起きると口の中がネバついている

もしかしたらあなたは歯周病かもしれません

歯周病とは

宮前駅・わだ歯科クリニック

歯周病は成人の8割が罹患している国民病です。
進行すると歯を支える骨を溶かして歯を失う第一の原因になることはもちろん、近年では「糖尿病」「心疾患」「誤嚥性肺炎」「早産・低体重児出産」など、全身に重篤な病気を引き起こす可能性があることがわかってきています。
「私は毎日歯磨きをしているから大丈夫」と思っていても、歯周病は慢性疾患であり、重症化するまで自覚症状のない状態でゆっくりと進行していきます。気づいた時には手遅れになっていることが多いのです。
歯を支える骨まで溶かしてしまう恐ろしい病気。誰にでもリスクがあるため、過信しないで予防することが大切です。

歯周病進行の流れ

宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP1歯肉炎

症状
歯肉炎とは、歯周病になる手前の状態のことです。歯周ポケットが2〜3mmになっています。歯ぐきがやや赤みを帯びていて、ブラッシングをするとまれに出血することがあります。ただし、歯肉炎の段階では痛みを感じることがほとんどなく、「大したことはない」と放置してしまう人も多いようです。
治療
溜まっている歯垢(プラーク)を除去して、炎症を抑えられるように専門的なケアを受けましょう。プラークを完全に除去し、約1か月後に経過を確認して問題がなければ、健康な歯肉に戻すことが可能です。
宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP2歯周病(軽度)

症状
歯周炎は歯肉が進行して、さらに感染が進行した状態です。歯ぐきが赤く腫れて、ブラッシングの際に出血することが多くなります。歯周ポケットは3~5mmになっています。歯を支える歯槽骨も徐々に溶かされてきているため、歯のグラつきが大きくなったようにも感じます。
治療
毎日の適切なブラッシングに加えて、歯科医院でスケーリング、デブライトメントをして、歯周ポケットに溜まったプラーク・歯石をしっかり取り除きましょう。歯周病によって失われた歯肉や歯槽骨は元に戻すことができないため、早めに食い止めることが重要です。
宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP3歯周病(中等度)

症状
歯周病の段階が進行し、歯槽骨が半分近くまで溶かされた状態です。歯周ポケットが4~7mmになり、プラーク・歯石がぎっしりと溜まっています。歯ぐきの腫れもひどく、ブヨブヨと腫れぼったいのが特徴です。また、口臭も強くなるので、人から指摘されることも増えてきます。
治療
治療は定期的に通院してプラークや歯石を除去しながら、経過を観察していきます。それでも症状が改善しない場合は、歯肉を切開してプラークや歯石を取り除くフラップ手術を行わなければ、完全に改善できない状態になります。
宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP4歯周病(重度)

症状
重度の歯周炎は歯ぐきが真っ赤に腫れあがり、膿がでます。歯槽骨も大きく溶かされているため、歯がグラつき、食事を摂るのも不自由します。歯周ポケットは6mm以上になり、歯肉・歯槽骨の減退によって、歯の根も見えてしまいます。
治療
症状が安定すればメンテナンスを受けてもらい、状態の維持に努めます。症状が改善しない場合は、抜歯になる可能性がかなり高くなります。

わだ歯科クリニックの歯周病治療

  • ブラッシング指導

    残念ながら歯科医院の治療だけでは歯周病の改善は困難です。ご自宅で正しい歯みがきがとても大事なのです。
    皆様はそれぞれ歯並びや歯肉の状態が違うため、それに合ったブラッシングが必要になります。歯科衛生士が適切な歯ブラシと糸ようじ・歯間ブラシなどでお一人おひとりにブラッシング方法をお伝えいたします。

  • スケーリング

    スケーリングとは歯ぐきの上に付着している歯石、歯の表面を覆っているバイオフィルムを除去することです。
    基本的には超音波スケーラーという器具を用いて行います。
    ただ、知覚過敏がある部分や歯の根が露出してしまっている部分は手用スケーラーを用いて、痛みを出さないようにしています。むやみにすると歯を傷つける原因にもなりかねませんので、当院では細心の注意を払って取り組んでいます。

  • ループトレーニング

    歯周病が進行すると歯を支えている骨が吸収することにより、歯ぐきの中にまで歯石が沈着するようになります。
    これをそのままにしておくと骨がさらに吸収し、そこにまた歯石がつくという繰り返しになってしまいます。
    そのため、歯ぐきの中にある根の表面に付着した歯石の除去を行い、歯石をつきにくくするため表面を滑沢させる治療となります。深い部分の場合は麻酔を使用することもあります。

  • フラップ手術

    歯ブラシの毛ではどうしても3mm程度までしか歯ぐきの中は清掃できません。中等度以上(4mm以上)になった歯ぐきを歯ブラシでケアできる正常な状態まで下げる手術を行います。
    その際に歯ぐきを切開することにより、通常目視することができず除去が困難な部位の歯石除去、慢性的に炎症を起こして弱っている歯ぐきを取り除きます。
    清掃状態によっては行えない場合はありますが、進行してしまった歯周病の完治には必要になってくる手術です。

重度の症状にならないためには
定期的な検診が必要です!

定期検診の流れ

宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP1歯科衛生士による口腔内チェック、
クリーニング、ケア指導

まずは歯科衛生士が、お口全体の健康状態をチェックします。
歯垢の付着具合、歯周ポケットの深さ、粘膜の状態などを診ていきます。
その後、溜まった歯垢を除去し、お口の中をきれいにしていきます。
終わりましたら、歯垢の溜まりやすい場所やケアのポイントをお伝えしますので、次回からのセルフケアに役立てていきましょう。

宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP2歯科医師による口腔内チェック

歯科医師によるチェックを行います。
歯科衛生士が事前にチェックした、気になる箇所を診たり、むし歯や歯周病がないか丁寧に診察していきます。
もしむし歯や歯周病があった場合は、現状のご説明・現時点で考えられる治療をご説明させていただきます。

宮前駅・わだ歯科クリニック

STEP3定期検診終了・メンテナンス

むし歯や歯周病があった方は、次回から治療をしていきましょう。
むし歯や歯周病がなかった方は、これからもご自宅でのセルフケアをがんばってください!そして、また数か月後に定期検診にお越しいただき、健康な状態を維持できるように一緒に取り組んでいきましょう。
(次回の検診の目安は、患者さんごとに異なります。時期は治療時にお伝えいたします。また、メンテナンスの日が近づきましたら、ハガキでお知らせいたします。)

プロケアのPMTC 宮前駅・わだ歯科クリニック・PMTC

歯の表面の着色(茶しぶ)やバイオフィルムの除去を行い、表面を滑沢させることにより、歯石や着色の再付着を減少します。また、きれいな歯の表面が出ている状態で高濃度フッ素を塗布することにより、歯の強化を行います。